サイトマップ
English
カンボジアの子ども・若ものたちに教育支援を! アンコール遺跡の修復・保全につながる人材育成を!
↑ 八坂「やまなみ山荘」で三カ国文化交流 ↑ オリンピックセンターでのまとめ報告
2015年度の交流活動写真(「育てる会」から借用)
□ホーム
□プロフィール
■活動内容
□活動拠点"やまなみ塾"
□事業計画
□会員募集
□問い合わせ
活動について
○ 活動内容/方針
○ アンコールやまなみ塾
○ 第十回訪問(2017.3)
○ 第十回報告書
● 「国際交流事業2016の支援(2)」
○ 「カンボジア青少年との国際交流事業2016」支援
○ 第9回訪問(2016.2)
○ 第9回報告書
○ 「カンボジア青少年との国際交流事業」支援
○ 子どもたちの絵画展Ⅲ (2015.8渋谷) 終わる
○ 子どもたちの絵画展Ⅲ開催(2015.8渋谷)
○ 「カンボジア青少年との国際交流事業」支援
○ 第8回訪問(2014.11)
○ 8回報告書
○ 子どもたちの絵画展Ⅱ開催(2014.8渋谷)
○ 第7回訪問(2013.10)
○ 7回報告書
○ カンボジアの子どもたちの絵画展(2013.8新宿)開催
○ カンボジアの子どもたちの絵画展(2013.8新宿)概要決定
○ 第6回訪問(2011.11)
○ 6回報告書-巻頭、旅行記録、参加記1
○ 6回報告書-参加記2
○ 6回報告書-交流会・編集後記
○ 第5回訪問(2010.5)
○ 「5回報告書」:目次、巻頭、行程記録.pdf
○ 「5回報告書」:参加記①-7人分.pdf
○ 「5回報告書」:参加記②-8人分.pdf
○ 「5回報告書」:交流会・編集後記.pdf
○ 第4回訪問(2009.2)
○ 「4回報告書」:目次、巻頭、行程記録.pdf
○ 「4回報告書」:参加記.pdf
○ 「4回報告書」:交歓会&交流会.pdf
○ 「4回報告書」:子供達から&編集後記.pd
○ 第4回ツアー報告会&反省会.pdf
○ やまなみ塾に図書室と多目的ホールが増築されました:2009.1(北日本新聞記事)
○ 第3回訪問(2008.2)
○ 「3回ツアー報告書」.pdf
○ 第2回訪問(2007.1)
○ 「2回ツアー報告書」.pdf
○ 塾の開校式(2006.5)
○ 「開校式ツアー奮闘記」.pdf
「国際交流事業2016の支援(2)」支援
育てる会「国際交流事業2016の支援(2)」
■2017.2 カンボジア、ベトナムへの派遣プログラム(育てる会)概要■
2月10日:
国際交流出発前夜オリンピックセンター研修会
を参照下さい。
2月11日:
成田空港からベトナムダナン空港に向けてフライト
を参照下さい。
2月11日:
夜遅くにベトナムダナン市に到着しました
を参照下さい。
2月12日:
小児病院ボランティア…ダナン市役所へ
を参照下さい。
2月13日:
日本語学校と中学校訪問…文化交流
を参照下さい。
2月14日:
ホイアンの史跡文化学習と農業体験…
を参照下さい。
2月15日:
ホーチミン戦争証跡博物館とクチトンネル
を参照下さい。
2月16日:
アンコール遺跡と周辺地域の学習
お参照下さい。
2月17日:
バイヨン中学校で交流学習…
お参照下さい。
2月18日:
トンデサップ湖周辺地域の生活学習…
を参照下さい。
2月19日:
早朝、成田空港に戻りました…
を参照下さい。