サイトマップ English |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ホーム □プロフィール □活動内容 □活動拠点 "やまなみ塾" □事業計画 □会員募集 □問い合わせ |
![]() ![]() ●バイヨン中学交流会 3月11日● ●やまなみ塾交流会 3月12日● |
2015/3/9「第8回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー報告」2014/11/23「2014年度事業」,「第10回総会報告」を掲載2014/6/13『子どもたちの小さな絵画展Ⅱ』2014/1/20「第7回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー報告」2013/12/28「2013年度事業」,「第9回総会報告」を掲載2013/10/31「第7回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー概要報告」2013/08/15『カンボジアの子どもたちの絵画展』(2013.8新宿髙島屋)開催される2013/05/10『カンボジアの子どもたちの絵画展』(2013.8新宿髙島屋)の概要2013/01/12『子供たちの小さな絵画展』始まる(2013.1渋谷)2012/11/11『子供たちの小さな絵画展』(2013.1渋谷)のご案内2012/11/8「2012年度事業」,「第8回総会報告」を掲載2012/11/01笠原知子先生の絵画教室活動を掲載2012/11/01やまなみ塾教師からの手紙を掲載2012/03/25第6回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー報告を掲載2012/01/06第6回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー概要を掲載2011/11/24「2011年度事業」,「第7回総会報告」を掲載2011/2/6子供たちに新たに本を追加購入しました。2010/11/14「2010年度事業」,「第6回総会報告」を掲載2010/09/08「第5回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー報告」を掲載2009/11/30「2009年度事業(日本語授業を開始など)」,「第5回総会報告」を掲載2009/10/31やまなみ塾で日本語教室始まる2009/04/12「第4回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー報告」を掲載2009/01/18やまなみ塾に図書室と多目的ホールが増築されました2008/11/8「2008年度事業」,「第4回総会報告」を掲載2008/05/23「第3回やまなみ塾訪問と遺跡見学ツアー報告」を掲載2008/05/23やまなみ塾へ第3回訪問 交流会も多彩に2008/02/23塾生からの声(英語の原文のまま)2007/10/28「2007年度事業」,「第3回総会報告」を掲載2007/07/29女子高校生30名がやまなみ塾の子供たちと交流、一緒に植林も2007/07/27カンボジア語の絵本を配布2007/07/27日本で英語教師(NY出身)が、やまなみ塾の子供たちに授業を行う2007/04/20子どもたちに夢を語ってもらいました2007/03/13やまなみ塾へ第2回訪問 紙芝居・折り紙を紹介2006/11/13「2006年度事業」を掲載2006/11/11「やまなみ塾」2006夏の状況報告2006/08/1やまなみ塾開校2月後の状況報告2006/07/27やまなみ塾開校の経緯(日本国政府アンコール遺跡救済チームJSAの中川武団長 記)を掲載。2006/05/225月6日に開校式をすませたやまなみ塾の写真をUPしました! 開校式には約200人が集まりました。日本からは15名の会員がツアーに参加。その奮闘記も掲載。2006/03/31アンコールやまなみ塾の建設中写真をUPしました!2006/02/165月に開校予定の、アンコールやまなみ塾について更新いたしました。2006/02/15活動をより広く知ってもらうためホームページを開設しました。随時会員・寄付の募集を行っております。 |
![]() |
*個人情報保護の基本方針 *このサイトはInternet Explorer 6.0の標準設定で動作確認がとれております。 |